【2025年7月最新版】竹花貴騎氏のUR-Uに入学して1ヶ月で収益化するための3つのこと

色んなビジネススクールがあるからどこがいいかわからない…。
UR-U(ユアユニ)って大丈夫なの….?

「他とは、どこが違う?」
「結局、どんなことが身に付くの?」

僕が入学してみて感じた事をお答えします。

記事の最後に、入学してから半年間で、
どれだけ所得が増えたか公開するので参考にしてください。

  • ユアユニに入るべき?
  • 入る前に知っておくべきメリット・デメリット
  • 入学して1ヶ月、どれくらい収益化できる?

ユアユニは、竹花貴騎さんが運営する社会人向けのオンラインビジネススクール(運営:株式会社MDS)。

会社員から経営者になるまでのノウハウを体系化し、
“おばあちゃんでも分かる”をコンセプトに、実践的な内容を動画でわかりやすく学べます。

受講者は15,000人を突破し、日本最大級に。実際のビジネス現場で使われているスキルが学べるため、学んで終わりではなく、すぐに行動に活かせるのが特徴です。

ゼロから副業→収益化→独立まで、必要なスキルがすべて詰まっています。

副業を始めたいけど、
「何から手をつければいいか分からない!」という人でも安心。

ユアユニには、
ゼロから独立までに必要なスキルが網羅的に揃っています

コンテンツの数も非常に豊富なので、
迷ったときは用意されたロードマップ通りに進めればOK

僕自身もこのロードマップに沿って学び、
副業からスタートし、最終的に起業まで実現できました。

UR-U無料体験はコチラから!

デメリット

1. 月額費用はやや高め(8,980円)
確かに安くはないけれど、
携帯代や無駄なサブスク、数回の飲み会を見直せば十分に捻出可能な金額。
「収入を増やしたい!」と、
本気で考えているなら、この程度の固定費見直しはむしろ必須です。

ちなみに無料体験期間があるので、
もし合わないと感じたらその間に解約すれば費用は一切かかりません。

2. コンテンツ量が多く迷うかも
講義数がとても多いため、最初は「どこから手をつければいいか分からない」と感じるかもしれません。
でも心配はいりません。用意されたロードマップ通りに進めればOK。実際に僕もそうやってスムーズに学べました。

メリット

1. 学んだ内容が“即”収益につながる
「確実に収入が増える」と言うと怪しく聞こえるかもしれませんが、ユアユニには学んだ内容を使って収益化する仕組みがあります。

例えば、ユアユニで学んだ内容を記事にまとめて提出すれば、1記事あたり2,000~4,000円の報酬が支払われます。
2記事で月額費用をほぼカバー。3記事書けば完全にペイ可能。実際、この記事も提出予定なので報酬対象です。

2. 収益化する仕組みが用意されている
ブログ報酬のほかにも、ユアユニで学んだスキルを活かして収益を得られる方法が複数あります。
「学ぶだけで終わらない」仕組みが整っているのが最大の魅力です。

3. 学びながら起業できる
僕自身がその証拠。副業から始めて、最終的にはユアユニで学んだ通りに進めて会社を設立しました。

ユアユニのロードマップは“起業”をゴールに設計されており、段階的にスキルを積み上げていくことで、自然と独立できるレベルの収入を得られるようになります。

中でも強力なのが代理店制度。これを活用したことで、僕は会社員時代よりも多くの収入を得られるようになりました。

UR-U無料体験はコチラから!

それで、いつからいくら稼げるの?
ソコが一番気になる部分だと思います。

まずは、実際の収益表の画像を公開します!

ブログ記事 投稿 8,000円
口コミ投稿 3,000円
SNSでPR拡散 1,500円
竹花の事業代理店 5,000円(ストック報酬のため毎月固定収入!)

合計 17,500円!

月額費用が8,980円に対して、それ以上の収益化に成功しました!

通勤時間やトイレの時間を活用して、
この結果が出るオンラインスクールはユアユニだけです!

まだ書ききれない部分もあるので、これからドンドンまとめていきます!UR-U(ユアユニ)を検討するなら、まず無料入学してみてください。

UR-U無料体験はコチラから!
(月の無料体験枠は限りがあるのでお早めに!)

最後までご覧いただきありがとうございました。

竹花貴騎 in ドバイ
UR-Uオンラインビジネススクール
MDS official

コメント

タイトルとURLをコピーしました